2011年01月06日

リアルタイムじゃなくてごめんなさい♪

ワークショップの講師は和歌山舞台芸術ネットワークの松本さん

この日はNPOサポートセンターの方々も参加。

今までのワークショップ常連メンバーに交じり色んなゲームを通じてコミュニケーションをはかっていきます。

まんまと謀られてました(笑)

色んな仕掛けを松本さんが用意してくれたおかげで、とっても楽しめました!

一枚目の画像はその仕掛け。
この袋の中には、参加者の名前が書かれたカードが一枚だけ入ってます!
ワークショップの最初に配られ、松本さんより「カードに書かれた名前の方をこのワークショップ中、本人にわからないように気にかけてあげてください。」
と、少し不思議な説明を受けて、スタート。


2枚目は 「口に2画足して、出来る漢字を書き出す」ゲーム。
チームに分かれて、勝負しました。


  


Posted by 劇光族 at 18:24Comments(0)

2011年01月06日

あけましておめでとうございます!

1ヵ月ごとにブログ担当を決めてから早いもんで、2旬目です。これで正規劇団員の数がいかに少ないかおわかりいただけるでしょう!

今年もゲキノバをどんどん活用して行きますよ♪

あるプロジェクトも(って大層すぎですが、カッコイイからだよ!TNP!)進行中!

その前に昨年末に和歌山舞台芸術ネットワークさん主催のワークショップの画像です♪

  


Posted by 劇光族 at 16:11Comments(0)