2012年02月16日

「演技ワークショップの様子」

「演技ワークショップの様子」


「演技ワークショップ」わいわいと様々な演技を学びました✩

「演技ワークショップの様子」


「演技ワークショップの様子」


「演技ワークショップの様子」


「演技ワークショップの様子」



演じるとは「表現者」なんだ。と改めた思いました。
さまざまな、トレーニングを通して相手とコミュニケーションをとったり、表現しました。

「大なわとびを跳んでるマネ」

「オリジナルの言語をしゃべる何かの商売人のマネ」

「おっきなボールをなげるマネ」

「相手をマネしたりされたり」

「すれ違ったところから生まれる演技」

などなど盛りだくさんのワークショプでした。
講師なってくださった桝見さんは発想力豊かで、笑顔も本当に素敵な方です。
また、ゲキノバでのワークショップを私も楽しみにしています。
参加してくださった方、みなさまお疲れさまでした。ありがとうございました。
(わかやまNPOセンター山崎)

同じカテゴリー(WSのお知らせ)の記事画像
「大道具ワークショップの様子」
演技WS・大道具WS開催します!
同じカテゴリー(WSのお知らせ)の記事
 「大道具ワークショップの様子」 (2012-02-19 13:52)
 演技WS・大道具WS開催します! (2012-02-01 11:59)

Posted by 劇光族 at 17:53│Comments(0)WSのお知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。